お知らせ

納骨堂 白藤山 光照寺
  • 納骨堂 白藤山 光照寺
  • 納骨堂 慧光殿
  • 納骨壇
  • 交通のご案内
  • お問い合わせ
  • お知らせ

納骨堂 白藤山 光照寺 HOME » お知らせ

お知らせ

皆さん、たこはんに来られませ~

20140501_01.jpg


皆さん、たこはんに来られませ~


今年の白藤は、すばらしい予感♪


お堂 de ヨガ を開催しています。内なる自分と対話してみませんか?

お堂 de ヨガ


やわらかな光が注がれるお堂(慧光殿)の中
ゆったりと身を横たえて、
エリコ先生のやさしい声に導かれながら
ひと時、
内なる自分と対話してみませんか?


1回目 5月18日(日)08:00~09:00
1回目 5月28日(水)13:30~14:30


初心者の方でも、大丈夫!
楽〜なスタイルで、ふらりとお訪ねいただけるとうれしいです。
参加ご希望の方は、お電話(0766-72-1164 光照寺)もしくはメール(kt5kt@tea.ocn.ne.jp)にてお知らせください。


持ち物:タオル、ヨガマット(お持ちでない方はお知らせください)
http://shimaeriko.arrow.jp/archives/category/about


たこはんくらぶ 日帰り旅行~越後の旅~

越後の旅

越後の旅

越後の旅

越後の旅


たこはんくらぶ 日帰り旅行〜越後の旅〜
行ってきました!


お天気に恵まれて、絶好の旅行日和
予定していた訪問地にも、すべてほぼ時間通り訪ねることができました。
特別展「親鸞となむの大地」も、見応えたっぷり!
これから観に行こうと思っていらっしゃる方、オススメですよ。
やっぱり旅行っていいですね〜
今度はどこを訪ねてみようかな?
今回ご参加いただいた方々はぜひまた、
そして、
今回は残念ながらご一緒できなかった方もぜひ次回は、
これからの人生をより豊かにしてくれる旅を
一緒に楽しみましょう!


幼稚園の研修会が、慧光殿で行われました。

研修会

研修会

研修会


アソカナーサリー&アソカ幼稚園の合同研修会が、慧光殿で行われました。

講師は、市村久子先生。
市村先生は、20年間東京都の公立幼稚園に勤務された後、
青山学院女子短大や日本女子大学で講師を勤める傍ら、
世界中を旅しながら絵本や物語を通して子どもと共に生きる魅力を、
各地の講演会や研修会等で語り続けておられます。


幼児教育に携わる人に求められる要素の一つとして、
「自分自身の子ども時代を鮮明に覚えていること」
と言われ、ふと思い出した「子どもの私」
・・・それは、幼稚園のみんながお部屋に入っているのに、ひとりで砂場にしゃがみ込んで、
黙々とプリンカップに砂を入れて、台の上に砂プリンを並べ続ける「わたし」。
そんな私に気付いていたはずなのに、
たっぷり満足して戻ってくるまで、そっとしておいてくれた先生。


何でも「みんな一緒」を無理強いせず、ひとりでいる自由を守ってくれた「私の幼稚園」


つい記憶の片隅に追いやってしまいそうになる、
そんな「子どものわたし」を傍に抱きながら、
「子ども達から心を拾い、声を拾いながら、
子ども達と共に作っていく保育」(市村先生の言葉)を、
明日からまた、一緒に楽しんでいこうね!と、
仲間達と笑顔で語り合える温かいひと時となりました。


さて、今日4月26日(土)はアソカ幼稚園の父母の会総会
今日も、市村先生の「絵本にえがかれた家族」というお話を通して、
保護者の方々との温かい絆がまたさらに深く結ばれることに期待しながら、いってきます!


たこはんくらぶ旅の会、日帰り旅行

20140423_01.jpg


たこはんくらぶ旅の会では、日帰り旅行を企画しています。

日時は4月28日(月)旅行先は、新潟県。


親鸞聖人が流罪となられて、40代前半まで恵信尼様とお過ごしになられた地を訪ねます。
新潟県立歴史博物館で開かれている「親鸞となむの大地」
(親鸞聖人七百五十回大遠忌記念特別展)も拝観します。


まだ若干名(3~4名)参加者に余裕がありますので、
ぜひ興味のある方はお時間を作って一緒に日帰り旅行を楽しみませんか?


ご希望の方は、光照寺(TEL:0766-72-1174)までお問い合わせください。


前の5件 1  2  3  4  5  6
親鸞聖人七百五十回大遠忌法要
沿革
年間行事
光照寺 Facebook
PAGE TOP

納骨堂 慧光殿

沿革

交通のご案内

納骨壇

年間行事

お問い合わせ

見学案内

お知らせ

白藤山 光照寺 HOME

親鸞聖人七百五十回大遠忌法要

プライバシーポリシー